2020/01/05
第46回日本股関節学会学術集会に参加しました @シーガイアコンベンションセンター Oct. 25-26, 2019
第46回日本股関節学会学術集会に参加しました。
恥ずかしながら、発表ではなくTHAセッションの座長としての参加でした。
いつも思いますが、発表しない学会参加はダメですね。来年は発表しますね。
ただ、今回はFAIの概念を提唱したGanz先生の講演を拝聴することが出来ました。2013年に参加したミュンヘンのISHAで遠くから見ていたGanz先生と記念写真を撮ってもらう機会が得られたことはミーハーですが、大きな収穫です。勇気を振り絞って拙い英語で話しかけた甲斐がありました(笑)
学会会場では名古屋スポーツクリニックの松本先生と齊藤先生とも話をする時間が持てました。発表はしていませんでしたが、実りある時間を過ごすことが出来ました。
All for a smile of patient... by OH!NO!DX
POPULAR POSTS
-
ISHA 2015に向けて抄録を作成して休日を過ごしています。 が、少々疲れてきたので、現実逃避にブログを書いてみます。 今回はmodified Harris Hip Score(mHHS)について modified Harris Hip ScoreはHarris...
-
小野先生へ 一年間本当にお世話になりました。 毎日リハビリに通わせて頂き、忙しい中少しでも触る時間を作ってくださって、ありがとうございました。 行くのがしんどいなと思う日も時々あったけど、リハビリ室に来たら小野先生がいて、面白い患者さんが居て、みんなと楽し...
-
「医療法人 藍整会 なか整形外科 京都西院リハビリテーションクリニック」のスタッフと 2021年6月17日をもちまして、11年間勤務しました京都下鴨病院を退職致しました。 皆様には在職中、一方ならないご高配を賜りありがとうございました。 この11年間、多くの先生方にご支援を頂き、...
-
株式会社 運動器機能医科学インスティチュートウェブサイト 2022年1月4日に株式会社運動器機能医科学インスティチュートを設立しました。 設立して1ヶ月、ようやく各種のセットアップが完了し、いよいよ運営開始です。 会社設立に至った経緯については、いろいろありますが、50歳を過ぎて...
-
当日のタイムスケジュール(当日一部変更) 運動器機能解剖学研究所設立5周年記念講演会が2020年12月27日に岐阜市の十六プラザで行われました。緊急事態宣言が発令された中での開催ということで、演者と研究所に関わりが深い一部の方々のみが感染予防対策を万全に行なった上で会場で、400...