2014/12/08
仙腸関節周囲に対するInjection 〜 よしだ整形外科クリニックでの見学 Dec. 5, 2014 @ 愛知県名古屋市
この日は朝から愛知県名古屋市名東区にある吉田眞一先生が院長をされている「よしだ整形外科クリニック」にお邪魔しました。
吉田先生は仙腸関節障害に関する治療でご高名な整形外科医です。今年の1月に名古屋で行われたとある研修会後の懇親会でお話させて頂く機会があり、その際仙腸関節やその周囲軟部組織に対するInjectionの効果についていろいろとご教授頂きました。
そして念願叶って今回診察を見学させて頂くことが出来ました。私のような理学療法士にも気さくで丁寧にいろいろと教えてくださいました。ひとくちに仙腸関節周囲といっても仙腸関節そのものはもちろん腸腰靭帯、仙棘靭帯、仙結節靭帯、上殿皮神経、中殿皮神経 etc...と症状に合わせてInjectionされる場所は多岐に渡ります。吉田先生はInjectionされた場所と効果が得られた場所について詳細にカルテに記載されておられ、その効果についての臨床成績について惜しみなく教えてくださいました。
実際に即効性がある場面に遭遇することや、過剰な筋緊張が低下する場面も実際に患者さんを触診させて頂く機会をいただき体感することが出来ました。
仙腸関節の形態、性差、X線画像での仙腸関節の評価の仕方、Injection部位とその効果などについて詳しく教えて頂き、今まで評価できておらず見落としていた所見など考えることがたくさんありました。
また尊敬してやまないスーパーPT 岸田敏嗣先生の臨床も見学することができました。治療技術はもちろんですが、評価、洞察力、患者さんへの接し方も含め多くを学ぶことができました。
今回、よしだ整形外科クリニックで見学させて頂き感じたことは必ず臨床に活きると思います。
最後になりましたが、吉田眞一先生、岸田敏嗣先生はじめ、よしだ整形外科クリニックの看護師、理学療法士、スタッフの皆様、お忙しい中大変お世話になりました。
All for a smile of patient... by OH!NO!DX
POPULAR POSTS
-
股関節前部痛を生じる病態として臼蓋形成不全やFemoroacetabular impingement(FAI)、Groin pain syndromeなどが挙げられる。これらの病態には骨盤と大腿骨のアライメント異常が大きく関与しているとの報告が多い。 実際の臨床において股関節...
-
小野先生へ 一年間本当にお世話になりました。 毎日リハビリに通わせて頂き、忙しい中少しでも触る時間を作ってくださって、ありがとうございました。 行くのがしんどいなと思う日も時々あったけど、リハビリ室に来たら小野先生がいて、面白い患者さんが居て、みんなと楽し...
-
下前腸骨棘の骨端裂離骨折 下前腸骨棘の裂離骨折(Avulsion fractures of the anterior inferior iliac spine)は急激な筋収縮により発生するとされています。 骨盤裂離骨折の好発年齢は10代から20代前半です。 今回、...
-
昨日は京都市呉竹文化センターで第21回京都府理学療法士学会が行われました。 OH!NO!DXはSingle case studyを発表しました。京都には京都大学があるためか、Local学会にしては演題数も多く、しっかりした学会です。 近江からはOH!NO!DX以外に...
-
ISHA 2015に向けて抄録を作成して休日を過ごしています。 が、少々疲れてきたので、現実逃避にブログを書いてみます。 今回はmodified Harris Hip Score(mHHS)について modified Harris Hip ScoreはHarris...