2016/05/09
第12回日本股関節鏡研究会のご案内
演題募集が4月15日より開始となっています。
詳細はホームページをご確認下さい。
http://www.cs-oto.com/ha2016/
会 期: 2016年9月3日(土)
会 長: 星野裕信 先生(浜松医科大学整形外科学教室)
会 場: アクトシティ浜松 コングレスセンター4F
〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町111-1
TEL:053-451-1111
テーマ: 「治療成績の向上をめざしてー術式とリハビリの工夫」
ランチョンセミナー:大原英嗣 先生(市立ひらかた病院)
家康セミナー: 福島健介 先生(北里大学整形外科)
演題募集期間: 2016年4月15日(金)~ 6月15日(水)
一般および症例検討の演題を募集いたします。
下記アドレスまで演者名、所属、演題名、抄録(400字以内)を送付してください。
理学療法士のセッションも企画しており、多くのコメディカルの方の参加もお待ちしております。
お問い合わせ先:
第12回日本股関節鏡研究会 運営事務局
株式会社オフィス・テイクワン
〒451-0075 名古屋市西区康生通2-26
TEL:052-508-8510
FAX:052-508-8540
E-mail:ha2016@cs-oto.com
POPULAR POSTS
-
FAVPGN フリー素材より引用 研修会やセミナー・学会などが中止されている昨今、臨床で悩んでいる理学療法士に向けて、何か自分自身で出来ることはないか?と考え、「OH!NO!DX BLOG With Corona Project」と題して本ブログで臨床の理学療法士としてどのよう...
-
小野先生へ 一年間本当にお世話になりました。 毎日リハビリに通わせて頂き、忙しい中少しでも触る時間を作ってくださって、ありがとうございました。 行くのがしんどいなと思う日も時々あったけど、リハビリ室に来たら小野先生がいて、面白い患者さんが居て、みんなと楽し...
-
私が勤務している京都下鴨病院のクリニックが2015年4月より烏丸御池に開院しました。 ホームページが完成しましたのでご案内致します。 烏丸御池整形外科クリニック http://www.shimogamo.jp/clinic/index.html リハビリ...
-
私には尊敬している整形外科医が3人います。そのお一人が加谷光規先生です。 加谷先生の凄さを一言で表現することは難しいのですが、私の感覚としては「訳の分からないことを言わない医師」です。学術的に素晴らしいことは言うまでもなく、多くの論文をお持ちです。それだけでなく病態解釈が...
-
「医療法人 藍整会 なか整形外科 京都西院リハビリテーションクリニック」のスタッフと 2021年6月17日をもちまして、11年間勤務しました京都下鴨病院を退職致しました。 皆様には在職中、一方ならないご高配を賜りありがとうございました。 この11年間、多くの先生方にご支援を頂き、...