2018/02/15

EPoch主催セミナーで「股関節に対する機能解剖学的運動療法〜鼡径部痛からTHAまで〜」について講演しました 2-3, Feb., 2018 @ 尼崎中小企業センター

セミナーの様子
EPoch主催のセミナーで「股関節に対する機能解剖学的運動療法〜鼡径部痛からTHAまで〜」と題して講演させて頂きました。

2日間で10時間の実技を含めた講演でした。実技講師として為沢一弘先生にも手伝って頂きました。

受講者は関西圏はもとより北海道、関東、北陸からもお越しになられていました。
内容については今回もいたってシンプルです。鼡径部痛を引き起こす要因としてFemoroacetabular Impingement、Igunial Disruption(Sports Man hernia)、腰椎椎間板変性、仙腸関節障害についての概略、THA脱臼のメカニズムと脱臼防止の運動方向とその臨床的評価の仕方、股関節周囲の触診、治療方法について実技を交えてお話しさせて頂きました。

EPochさんでは講演後に受講者アンケートの結果を開示してくださるのですが、今回のセミナーでは前回のアンケート結果よりも高い評価を頂けました。
前回の結果は当ブログより>> http://super-pt.blogspot.jp/2017/09/epoch-2-3-sept-2017.html

今回のセミナーの感想「とても良い」100%
次回も講師のセミナーを受けたいか「是非」100%
出来過ぎの評価を頂きました。中学生のとき以来の100点です。
何人かはリピーターや教え子の先生もお見えでしたので、おまけをしていただいているような気もしますが、素直に嬉しいものです。

受講者コメント
以前もブログに書きましたが、私がセミナーの講師をお引き受けする最大の理由は、後進の育成です。それに対して様々な方法や考え方があると思います。私は臨床で結果を出し、学会や論文という形で発表していくことが本質的で最良の方法だと考えています。しかし、技術職である以上、技術の伝承も同時に行っていく必要があります。医師のように「臨床・教育・研究」が一体となっておらず、免許取得後の研修制度がない我々理学療法士にとって、今回のようなハンズオンセミナーは必要だと思っています。

受講者の先には患者さんがいると思って講師の依頼を頂いた時には、なるべく受けるようにしています。これからも、このような活動にも尽力していきたいと思います。


All for a smile of patient... by OH!NO!DX

POPULAR POSTS

BLOG ARCHIVE